トップ画面
画面説明

プレイヤー情報

あなたの名前、現在のプレイヤーランク、次のプレイヤーランクに必要なプレイヤー経験値が表示されます。
やる気

現在のやる気/やる気最大値が表示されます。やる気はクエストで必要になり、3分で1回復します。
「回復する」ボタンからやる気回復アイテムまたは銀河石を使って回復することができ、自然回復分とは別のプラス分を回復します。やる気の消費は自然回復分が優先されます。
回復時間付近をロングタップするとやる気全快までの時間が表示されます。
銀河石/ゴールド

所持している銀河石とゴールドが表示されます。銀河石は有償と無償の合算で表示されます。それぞれの個数を確認する場合は「システム > 所持アイテム > カレンシー」から確認できます。銀河石は無償のものから優先的に消費されます。
+ボタンから直接、銀河石購入画面へ遷移する事ができます。
+ボタンから直接、銀河石購入画面へ遷移する事ができます。
プレゼントボックス

ログインボーナスやステージクリア報酬など、プレゼントで送られたものを受け取る画面に進みます。プレゼントの受け取りや失効についてはプレゼント履歴から過去100件まで確認することができます。
※注意:プレゼントには受取期限があり、受取期限を過ぎると失効します。
※注意:プレゼントには受取期限があり、受取期限を過ぎると失効します。
コンフィグ

サウンド設定やゲーム設定を調整することができます。

サウンド設定はBGMボリュームとSEボリュームの音量のバランスを調整することができます。マスターボリュームはBGM、SE両方の音量を調整することができます。
ゲーム設定の【最初から「動くな命令」に設定する】にチェックを入れると、バトル時味方全員が「動くな命令」をされている状態になります。
ゲーム設定の【最初から「動くな命令」に設定する】にチェックを入れると、バトル時味方全員が「動くな命令」をされている状態になります。
1.クエスト
ここをタップするとクエスト選択に進みます。クエストにはストーリークエスト、デイリークエスト、演習クエスト、イベントクエスト、プレミアムステージがあり、いずれもやる気を消費してプレイできます。
ストーリークエスト:

メインストーリーを楽しめるステージがプレイできます。ステージを進めることでトレーニングや贈りもの、アビリティ付与など基本的なシステムが開放されます。
またストーリー展開に合わせて特別なユニットを仲間にすることができます。さらに出現する敵ユニットも一部ドロップし、仲間にすることができます。
またストーリー展開に合わせて特別なユニットを仲間にすることができます。さらに出現する敵ユニットも一部ドロップし、仲間にすることができます。
デイリークエスト:

曜日に対応したクエストが日替わりで出現します。
ゴールドやトレーニングに必要なサイコ玉など、契約者の育成に必要なアイテムなどが入手しやすくなっています。クエストの種類によって入手しやすいアイテムは異なります。
また各ステージ、ドロップコンプリートすることで「努力の証」を入手することができます。努力の証はアイテム交換所で育成アイテムと交換できます。
ゴールドやトレーニングに必要なサイコ玉など、契約者の育成に必要なアイテムなどが入手しやすくなっています。クエストの種類によって入手しやすいアイテムは異なります。
また各ステージ、ドロップコンプリートすることで「努力の証」を入手することができます。努力の証はアイテム交換所で育成アイテムと交換できます。
演習クエスト:

手ごたえのあるステージをプレイすることができます。ストーリークエストを進めると徐々に新しいステージが追加されます。
報酬は「贈りもの」が中心なので、契約者の親密度を上げたいときにプレイするのがオススメです。
報酬は「贈りもの」が中心なので、契約者の親密度を上げたいときにプレイするのがオススメです。
イベントクエスト:
期間限定で開催される特別なクエストです。豪華報酬やイベント限定ユニットなどが手に入るので開催中は積極的にプレイすることをオススメします。プレミアムステージ:
プレイするのに銀河石を必要とするステージです。通常ステージに比べて豪華な獲得経験値・報酬・ドロップが期待できます。銀河石の消費はクリア時なので、気軽に挑戦してみましょう。
(諦めても銀河石は消費しません)
なお、通常ステージと異なり以下の特殊ルールが適用されます。
1. 銀河石消費はクリアした場合のみ
(諦めると銀河石は返却されます)
2. リトライ制限回数無し
(何度でもリトライいただけます)
3. チャレンジ「一発クリア!」無効
(常にクリアしているものとして扱います、気兼ねなくリトライいただけます)
4. リトライ・再プレイによるレア出現の敵/ドロップ内容変更無し
(日付が変わるかクリアすると内容が変化します)
ステージレコード:

手加減モードでアメージングクリアを達成すると、その時のクリアタイムが記録として残ります。マイレコードの枠をタップすると過去3回分の記録を確認できます。
レコード更新による報酬はありません。
レコード更新による報酬はありません。
2.契約者
契約者一覧:
所持している契約者の一覧を確認できます。トレーニング

詳しくは「契約者 > トレーニング」をご確認ください。
※トレーニングはクエストを進めると選択できるようになります。
アビリティ付与:

詳しくは「契約者 > アビリティ付与」をご確認ください。
出撃グループ:

この画面では編集ボタンから出撃グループの保存やグループ名変更が行えます。 出撃グループにはマスタージョブの指定も保存されるようになっており、初期の出撃に合わせたマスタージョブの構成で保存しておくことが可能です。
なお、出撃選択済みの契約者のボタンからドラッグ&ドロップ操作でマスタージョブの変更が行えます。
出撃グループリストの並び替えもこちらで行えます。出撃グループはデフォルトで3枠使用することができます。 こちらはブースト&拡張ショップで最大10枠まで、1枠銀河石50個で拡張できます。
ソート機能について:

リスト左下にあるボタンをタップすると、ソートメニューが開きます。ここで各項目の横にある上下矢印を選択することで各項目に応じた並び替えが行われます。
※ソート項目を変更すると、前回のソート項目が2番目の並び順(サブキー)として適用されます。 例えば、「レアリティ」を選んだ後で「レベル」を選び直すと、レベル順の並びになりますが、同じレベルのものはレアリティ順に並びます。
3.モニタールーム
モニタールームに進みます。モニタールームでは以下のことができます。※モニタールームはクエストを進めると選択できるようになります。
贈りもの:

詳しくは「契約者 > 贈りもの」をご確認ください。
改心:

改心にはキャラクターごとに専用のアイテムが必要になります。
会話記録:

4.ガチャ
ガチャ画面に進みます。ガチャでは以下のことができます。プレミアムガチャ:
プレミアムな超能力者がランダムで現れて契約できます。カテゴリーⅢ以上確定。カテゴリーⅦ/Ⅷはプレミアム限定です。
ノーマルガチャ:
普通の超能力者がランダムで現れて契約できます。ノーマルガチャ限定のカテゴリーⅤ/Ⅵの契約者もいます。
1日1回無料サービスあります。
ボックスガチャ:
期間限定で出現する特別なガチャです。通常のガチャと異なり以下の特徴があります。
■ボックスガチャの特徴
- ガチャのラインナップはボックスの種類で異なる
- プレイするごとに入手したユニットがガチャの中から抜けていく
- ガチャの中身をいつでもリセット可能
また、どれだけ運が悪くても最後までプレイすれば確実に入手することができます。
※ボックスガチャではボックス内に残っているユニットから均等確率で排出されます。
※ボックスガチャにはユニットの代わりにゴールドやアイテムなどが入る場合もあります。
※ボックスガチャには期限があります。復刻する場合もありますがボックス内容がリセットされますので、ご注意ください。
チケットガチャ:

出現する契約者はチケットの種類によって異なります。
銀河石購入:

※有料です。
5.交換所
証交換所:

アビリティ交換所:

ゴールド交換所:

ソウル交換所:

6.ショップ
銀河石購入:

※有料です。
スペシャルショップ:

※有料です。
ブースト&拡張ショップ:

地球グッズ売却:

贈りものや改心アイテムを売却できます。
7.システム
所持アイテム確認:

やる気回復アイテム → トップ画面の「回復する」
ガチャチケット → トップ画面のガチャ > チケットガチャ
贈りもの/改心 → トップ画面のモニタールーム > 贈りもの/改心
アビリティアイテム → トップ画面の契約者 > アビリティ付与
ログインボーナス確認:

7Daysログインボーナス確認:

プレイヤー名変更:

プレイヤー名を変更できます。おまかせで適当な名前を設定することもできます。
8.マニュアル
プレイガイド:
ゲームの各種説明を確認することができます。データ連携:
外部サービスとデータ連携して、機種変更の際に引継ぎできるようにします。お問い合わせ:
何か不具合やご意見があった際、GALAXYZ™(ギャラクシーズ)の運営にお問い合わせすることができます。利用規約/プライバシーポリシー/特定商取引法に基づく表示/資金決済法に基づく表示:
各種詳細を確認することができます。9.その他
ベーシックインカム:

ベーシックインカムは銀河石(無償)の数が50個になるように付与されます。
その日ゲームを止める際はガチャややる気回復などに銀河石を投入して、 次の日なるべく50個受け取れるようにしましょう。
なお、銀河石の無償と有償の数はシステムの「所持アイテム確認」から調べることができます。
ガチャに使い切るのも良いですが、オススメはやる気回復に使うことです。
やる気回復はプラス分に加算されるので、すぐに消費しなくても自然回復分が損することはありません。
※銀河石は無償のものから優先的に消費されます。
※所持している銀河石の数はプレゼントボックス内の数も含まれますのでご注意ください。